茅ヶ崎の不動産|ひがし海岸不動産 > 株式会社FREE LIFE ひがし海岸不動産のスタッフブログ記事一覧 > マイホーム購入で知っておきたい!注文住宅を考える。

マイホーム購入で知っておきたい!注文住宅を考える。

≪ 前へ|海まで歩けるお家に住みたい!メリット・デメリットは?    記事一覧   建物構造、鉄骨鉄筋コンクリートのメリットとデメリットとは!|次へ ≫

マイホーム購入で知っておきたい!注文住宅を考える。

カテゴリ:不動産購入


新築のマイホーム購入には「建売住宅」「注文住宅」2種類があります。

住宅購入は大きな買い物となるため、慎重に選ぶ必要があります。

今回は2種類あるうち、「注文住宅」についてメリット・デメリットについて解説します。

 

◆まず注文住宅とはどんな家?

注文住宅とは、注文があってから作り始める住宅です。

広さや間取り、階建て等をご自身で決める自由設計で建てる一戸建ての住宅になります。

自由設計と聞くと1から10まですべて決めることができるフルオーダーを思い浮かべる方が多いと思います。

 

ですが、注文住宅の中には基本的な仕様があらかじめ決まっており、設備や間取りなどを決められた範囲から選ぶことができるセミオーダーを選択する方も多くいらっしゃいます。


なぜなら、フルオーダーの場合、かなり空間認識力が高い人、もしくは相当な建築好き・インテリア好きでないと、頭に浮かんだイメージがそもそも具現化しずらいものになってしまったり、寸法が実現不可能なものになったりすることが多いからです。


対してセミオーダーでは、風呂や洗面台、キッチン、トイレなどの住宅設備の色、外壁の色などを購入者が決めることができます。

実際は、購入者のカラーコーディネートセンスを中心に建築デザイナーと話し合いながら決めていくのが、実現しやすい注文住宅と言えます。

 

セミオーダーでもクロスや色などを自由に選ぶことができますが、選べる範囲は建築会社によって異なるので注意が必要です。

じっくりと営業担当者に確認をしましょう。

 

◆夢のマイホーム購入、注文住宅のメリットは?

建築現場を見ることができる

注文住宅の場合は家が建つプロセスを自分の目で確認できます。

工事をしっかりチェックできるため、自分の家が更地から建築物へ組み上がっているさまを見ていくことで、ものづくりに参加している喜びがあります。

また、施主の目があるだけで作り手である職人にはいい緊張感を与えられ、より良いものが生まれます。

 

予算を調整することが可能

 こだわりを形にしたい人にとっては、注文住宅は最適な家づくりと言えます。

こだわりが少ない部分に関してはコストダウンやグレードを下げることができるため、購入者の優先順位によって予算を調整することができるでしょう。

 

自由度の高さ

こだわりの一点ものの家を作ることができる

注文住宅のメリットといえば何と言っても自由度の高さにあるのではないでしょうか。

天井の高さ、奥行きの広さ等、法律の範囲内で技術的な問題がクリアできれば希望の間取りの住宅が作れるため、購入者の一点ものの家を出来上がります。

 

 

夢のマイホーム購入、注文住宅のデメリットは?

コストが高くなる傾向がある

 こだわりが多いとやはりその分予算は上がります。

要望が増えていき、予算をオーバーする計画に陥りがちです。

いかに妥協点を練っていくかがポイントとなります。

 

家が建つまで仕上がりがわからない

 建売住宅は完成品を見ることができ住み心地もイメージできますが、注文住宅の場合は実際に家が建つまで完成形が見られない点がデメリットとなります。

 

入居までの期間が長い

こだわりが多い分契約を締結するまでが時間がかかり、工法にもよりますが、上棟から4590日程度かかるのが一般的です。完成までに関わる人員も建売住宅と比較すると増えるため、人件費が高くなり、結果的に入居まで時間がかかることになります。

 

◆注文住宅の資金計画が心配

建売に比べ、比較的高価になりやすい注文住宅。手元資金で足りるのか?手付金が高すぎたらどうしよう?ローン残高が多くなりすぎないのか?

疑問点は尽きないかもしれません。

そんな時は、当社の「住宅ローンアドバイザー」にお任せください

資金の実態にあった手付金支払い、ローン計画をサポートします。生前贈与や補助金の組み合わせなど、資金計画に融通が効くようにアイデアを出させていただきます。もちろん、銀行融資担当者との関係構築もお手伝いできます。

 

◆まとめ

注文住宅は自由度が高く、購入者のこだわりの家を建てられるメリットがありますが、コストが高く入居までに長く時間がかかるデメリットがある事を理解しておきましょう。

心配な資金計画は、ぜひ当社の「住宅ローンアドバイザー」ご相談ください。

コストと時間をかけてもこだわりたい方には注文住宅はおススメできます。

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。


ひがし海岸不動産は茅ヶ崎市を中心に湘南エリアをメインに不動産の売買に特化した会社です。
茅ヶ崎不動産の購入・売却はひがし海岸不動産までおまちしております。


≪ 前へ|海まで歩けるお家に住みたい!メリット・デメリットは?    記事一覧   建物構造、鉄骨鉄筋コンクリートのメリットとデメリットとは!|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 当社のご売却サービス
  • 津波一時避難場所マップとリスト
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社FREE LIFE ひがし海岸不動産
    • 〒253-0053
    • 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北4丁目6-43
      湘南SKビル1階
    • 0120-00-4643
    • TEL/0467-73-8438
    • FAX/0467-73-8439
    • 神奈川県知事 (1) 第31524号
  • Twitter
  • QRコード
  • イエウール優良認定会社
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


茅ヶ崎市浜竹2丁目 中古戸建

茅ヶ崎市浜竹2丁目 中古戸建の画像

価格
4,349万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2丁目
交通
辻堂駅
徒歩11分

茅ケ崎市菱沼1丁目 新築戸建 全2棟

茅ケ崎市菱沼1丁目 新築戸建 全2棟の画像

価格
4,580万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県茅ヶ崎市菱沼1丁目
交通
茅ケ崎駅
バス11分 小和田 停歩12分

茅ケ崎市菱沼1丁目 中古戸建

茅ケ崎市菱沼1丁目 中古戸建の画像

価格
3,649万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県茅ヶ崎市菱沼1丁目
交通
辻堂駅
バス6分 松林ケアセンター前 停歩1分

アーバンビュー湘南辻堂サウスヴィラ

アーバンビュー湘南辻堂サウスヴィラの画像

価格
5,190万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県茅ヶ崎市浜竹4丁目7-1
交通
辻堂駅
徒歩12分

トップへ戻る